お正月カリキュラム2018年ver.

■4日|初詣 お正月カリキュラムの初日は、SOCIALSQUARE®いわき店から白水阿弥陀堂までウォーキング&初詣!風はそれほど吹いていませんでしたが、とにかく寒かった…。池の表面は、半分くらいが凍っていて、氷の […]

Share on

■4日|初詣
お正月カリキュラムの初日は、SOCIALSQUARE®いわき店から白水阿弥陀堂までウォーキング&初詣!風はそれほど吹いていませんでしたが、とにかく寒かった…。池の表面は、半分くらいが凍っていて、氷の上に着地したカモが、まるでスケートをしているかのように、スイスイと滑っていました。初めて見た光景だったので、可愛らしくもあり、より寒さを感じるシーンでもありましたね。
寒い中でしたが、お正月どう過ごした?何てお話しをしながら、往復で約4km歩きました!
まだまだ、お正月カリキュラムは続くので、カラダ慣らしにはちょうど良いカリキュラムだったかもしれません。

■5日|羽子板作り
以前、介護施設に勤めていたクルーがダンボールで羽子板作りをしたことがあるそうで、作り方をレクチャーしてもらい、1から手作りしました。羽もダンボールと画用紙で作ったんですよ。
つまりは、手作り感満載です(笑)
型紙を作る人、それを元にダンポールを切る人、羽子板に絵を描く人など、メンバーさん同士で役割分担をして、90分のカリキュラム時間内で完成できました!
羽子板を作るのは初めて!という人は多いかと思いますが、”羽子板”という遊びをすること自体も初めてという人、実は多いのではないでしょうか。
インターネットの普及により、TVゲームについつい手が伸びてしまいますが、昔ながらの遊びを、ちょっと体験してみるのも実は面白いっ!なんて気づいた1日でした。

■6日|お餅つき
お正月カリキュラムの目玉企画?と言っても過言ではない、お餅つき!メンバーさん・クルーのご家族も集まり、アットホームな雰囲気でした。きな粉、醤油、砂糖醤油、あんこ、のりなどたくさんの味も用意し、参加した子ども達にも、お餅・のりを切るお手伝いをしてもらいましたね。来年はお雑煮もいいねーなんて話もでて、すでに2019年のお餅つきも実施決定です笑!
外でお餅をペッタンしていると…SOCIALSQUARE®いわき店の近所にお住いの方が、”何をしているのー?”と声をかけてくださり、そのままお餅つきにご参加いただいちゃいました!こうやって自然と人が集まり、そこから交流が生まれる…SOCIALSQUAREが目指す、”広場”としての形が見えた気がします。

■8日|書きぞめ
こちらも毎年恒例企画。今年の目標を書いて、それぞれ発表していきます。文字数制限一切なし!
半紙におさまれば、何も書いてもOKです。
今まで、話す機会がなかったメンバーさん同士が、たまたま席が隣になったことがきっかけとなり、
”書き初め…どんなことを書きますか?”の質問を通して、楽しそうに会話しているシーンが!
きっかけはちょっとしたこと。でも、そのちょっとしたことが、大きな自信につながることもあります。
そんな瞬間瞬間を大切にしたいなーと思いました。


■13日|羽子板大会
タイトルは大会となっていますが…どちらかというと、遊んだが正しいかもしれないです(笑)
羽子板といえば、羽を落としたら顔に墨を塗りますが、実は魔除けの意味があるそうですよ!スクエアでは、ちょとアレンジをして、羽を落としたら、お顔にちょっと落書き。盛り上がりましたね!今回は、顔に書いてもすぐに落とせるように墨ではなく、キットパス(http://www.rikagaku.co.jp/items/kitpas.php)を使用しました。
このカリキュラムが楽しすぎたのか、羽を落としていないのに、自分で落書きをしだしちゃうメンバーさんもいました(笑)
カラダを動かすのはいいですね。お正月太りの解消になるだけでなく、心もカラダもなんだかすっきり!
今から、2019年のお正月カリキュラムが楽しみです!(→ちょっと気が早い?)

Share on