【情報公開】自立度評価表の公表(Social Independence Measure)令和7年9月

令和6年より取り組み始めた「社会生活の自立度評価指標( SIM)」を定期的に公表しております

Share on

社会生活の自立を測る新しい評価基準:SIM(Social Independence Measure)

社会生活の自立度評価表(Social Independence Measure、SIM)は、障害福祉サービスの自立訓練(機能訓練・生活訓練)で使われる評価の基準です。令和2~3年度に行われた厚生労働省の研究で開発されました。

自立訓練では、身体や認知の機能、生活能力を高めるだけでなく、地域で安定した生活を送り、社会参加できるようサポートしています。SIMは、その成果を多角的に評価できる指標として活用されており、自立訓練の効果を測る基準として使われています。

ソーシャルスクエアでの自立度評価


評価表PDFのダウンロードはこちら社会生活の自立度評価表 結果公表(令和7年9月)

Share on