【SOCIALSQUARE西宮店】7月19日(土)に 西宮ソーシャル・ドリンクス vol.0を開催!
ソーシャルスクエア西宮店(運営:NPO法人ソーシャルデザインワークス 代表理事:北山剛)では、7月19日(土)の西宮ソーシャル・ドリンクス vol.0開催にあたり、会場を提供しました。本イベントは、市民・活動者・行政職員などさまざまな立場と分野の方が集まり、出会い、共に学び合う場『西宮ソーシャルドリンクス』の第0回(始まりの会)です。
第0回のゲストは子育て支援の方がいいと意見が出たことをきっかけに、今回はゲストに「森のネウボラ」の中村ひろこさんをお招きし、森のネウボラの活動や参加者、活動内容、チームメンバー、今後の展望をお話しいただきました。一緒にお話くださった心理士・中西さんとの掛け合いも軽快で、参加者同士が自然に笑いあえる空間になりました。
森のネウボラの活動のお話をきっかけに子育て・福祉・教育・地域づくりなど、参加者の立場や世代を越えて、自分の言葉で語り合い、うなずき合う場になりました。
■ゲスト
今回のゲストの中村ひろこさん
中村さんは5人のお子さんを子育て中の現役ママ助産師。
森のネウボラとは「森のようちえん さんぽみち」のつながりから生まれた自然を愛する子育て支援職(助産師・保育士・臨床心理士・音楽療法士など)のお母ちゃんたちが企画運営する「みんなで子育て」がテーマの子育て団体です。
※「ネウボラ(neuvola)」とはフィンランド語で「アドバイスの場」を意味する言葉。妊娠期から就学前までの子どもの成長・発達を支援するだけでなく、母親、父親、きょうだい、家族全体の心身の健康をサポートする目的があります。子どもが小学校に入学するまで、家族の健康に関するあらゆることを相談できる子育てを切れ目なく支援する地域拠点として機能します。
西宮市で初のソーシャルドリンクスを開催
このイベントでは西宮市の隣の市である尼崎市の取り組みを参考に、「喋って学んでつながる」をコンセプトに今後さまざまなゲスト・活動者の方々をお呼びして開催する予定です。
【第一部】15:00〜17:00 みんなで学ぶタイム
【第二部】17:00〜19:00 みんなでつながるタイム(飲食あり)
西宮市内を中心にまちで活動するさまざまな若者のチャレンジをみんなで応援する資金として、参加人数(応援人数)×500円を毎回プールし、今後「若者プレゼン大会」などのイベントを開催し、寄付と応援の機会にしたいと考えています。ソーシャルドリンクスで学び・つながりながら、若者の応援にもご協力いただける方は是非応援お願いします。
【開催概要】
イベント名称 :西宮ソーシャル・ドリンクス vol.0
開催日時 :7月19日(土)15:00〜19:00
開催場所 :ソーシャルスクエア西宮店
参加費 :社会人 500円、大学生・大学院生以下 無料
(を基本とし、+500円の『若者応援チケット制』を試行)
詳細ページ :https://www.facebook.com/events/1764428007837087/?acontext=%7B%22ref%22%3A%2252%22%2C[…]7B%5C%22invite_link_id%5C%22%3A1088585669791895%7D%7D]%22%7D
ソーシャルスクエア西宮店では、これからも地域のイベントの場として、まちづくりの一助となる活動や会場提供を展開していければと考えています。興味のある方は、お問い合わせ先よりお電話ください。
ソーシャルスクエア西宮について
「ソーシャルスクエア西宮店」はソーシャルスクエアの2拠点目として2017年4月にオープンしました。社会とつながる第一歩を踏み出すための自立訓練と、自分らしい働き方を模索するための就労移行支援を提供する、兵庫県西宮市にある多機能事業所です。
利用するメンバーの皆さんが伸ばしたいことや好きなことに取り組める「セレクトワーク」の時間を中心に、ひとりひとりのニーズに合わせた就労移行支援・自立訓練(生活訓練)をご提供いたします。顔が見える距離だからこそできる、ひとりひとりとのコミュニケーションを大切にしています。
https://socialsquare.life/square_list/02-nishinomiya/