香ってリラックス★アロマの楽しみ方
今回は、SOCIALSQUAREいわき店の自立訓練(生活力を身につけ、社会とつながるための訓練)の活動をご紹介します。10月は夏の間の疲れも出てくるため、リフレッシュに焦点を当てて、アロマオイルを使った活動に取り組みました。
今回は、SOCIALSQUAREいわき店の自立訓練(生活力を身につけ、社会とつながるための訓練)の活動をご紹介します。10月は夏の間の疲れも出てくるため、リフレッシュに焦点を当てて、アロマオイルを使った活動に取り組みました。植物から抽出した香り成分であるアロマオイル(精油)は、心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立てる効果があるそうです。穏やかに過ごしたい、悩みがあったり何となく気分が上がらない、元気に過ごしたいな〜というときなどに、活かせる方法の1つとして、アロマの効果を調べるカリキュラムのほか、今回は好きな香りを使って、アロマキャンドルを作りました。
メンバー(利用者さん)みんなで手順を確認。
1 注意事項の確認 (安全面)
2 ロウを削る
3 好きな香りを決める
4 デコレーション(クレヨンと飾り)
5 ロウを溶かして、クレヨンを混ぜる
6 芯をセットして固める中々イメージが湧かないメンバーさんは、手順書やyoutubeの動画を確認して深めます。道具を共有しながら行う作業は、緊張度が高いので、まずは各自でできるロウ削りから始めました。
集中して作業するメンバーさん達。
見本を見てある程度量が削れたら、好きな香りを決めます。リラックスの「ラベンダー系」柑橘系15種類程ありました。本を見て効能をしらべます。。香りを比べて好きなものを探したり、メンバーさん同士で相手に合ったブレンドを考えて、プレゼントするという楽しみ方もあり、盛り上がっていました。メンバーさんとクルーで嗅ぎ合うものの、ちょっとレモンが薄いかな〜?と追加するうちに程よい加減が分からなくなり、「これで良いかな?」と自信がもてないままプレゼントするメンバーさんと、「ありがとう」と受けとるメンバーさんの笑顔が素敵でした。
男性は、レモン、グレープフルーツなどさっぱりした柑橘系、女性は、ラベンダーなどのリラックス系が人気でした。香りが決まったら、デコレーションです。好きな色を決めてクレヨンを削ります。
活動をより楽しむために、色んな飾りを持ってきてくれたメンバーさんがいて、みんなで貝殻などを追加して入れてみました。シールや星、キャラクターの人形など、色んな飾りがあって和気あいあいとするメンバーさん達。
デコレーションが決まったら、芯を割り箸に挟んでセット。ロウを溶かして固めます。あれ?ロウが固まったら飾りが全く見えない・・・!「下に見えるようにしましょう!」と飾りを下や上に移動させ、見た目も工夫しました。
今回は、メンバーさん1人ひとりの好きな色やデザイン、香りが分かったり、共同作業を通して新たな一面が見えたりしていました。
リラックスについて学ぶ とか、作品作りやコニュニケ ーションとか、上手にできるかな〜なんて心配しなくて大丈夫です。上手くできるかよりも、日々の何気ない活動を通して、メンバーさんが色んなことを感じて、自分自身に気づいていけることが嬉しいです。
そのためには、集団で和気あいあいとするだけでなく、自分のペースで取り組める環境も大切です。自分の 興味 があったりなかったりするものってなんだろ う、好きなものや楽しく過ごせることってなんだろ う、どんな時にストレスを感じ るん だろ う、活動や人との関わ りを 通して、いろんなことを知れるといいなと思います。そんな機会がもてるような活動をこれからも提供していきます。
ソーシャルスクエアはさまざまなカリキュラムを通して、みなさんの課題や目指したいことに一緒に取り組んで、「社会とつながる広場」です。障がいやご病気で「生きづらさ」や「働きづらさ」があり、社会生活にうまく馴染めない・働くことにハードルを感じているという方はぜひ、お近くのスクエアへ遊びにきてみてくださいね!