自分たちの今を「反対側」から見つめ直す
〜いごく公式サイトより転載〜
いわき市内郷にある就労移行支援事業所「ソーシャルスクエア」。障害のある人たちの「働きたい」という思いや夢を叶えようと、様々なプログラムやカリキュラムを提供している。
マジメな事業だからこそ「外」を意識しろ
同じいわき市生まれ。同世代、さらに同じ医療福祉の業界でスタートアップを経験する。そんな3人のアントレプレナーが一堂に会し、起業や独立、いわきの課題などを縦横無尽に語り尽くしました。
文化芸術の力で地域を「ごちゃまぜ」に
〜福島藝術計画 × ART SUPPORT TOHOKU – TOKYO公式サイトより転載〜
「文化の対象はどこまで広がっているのか」をテーマに、実際に文化の力を異業種に活用している人たちの実例を紹介します。
ありがとうが溢れる会社文化に
企業規模が小さいうちから、弊社では会社の文化醸成を大切に捉えてきました。今回は、その中の1つである「サンクスカード」の取り組みについてご紹介したいと思います。
グリーンバードいわきチームリーダーに就任
NPO法人グリーンバード代表の横尾俊成さん(現東京都港区議会議員)や事務局の方々とお会いし、いわきチームのリーダー(共同代表)に承認頂きました。
ソーシャルデザインワークス 会社設立2周年を迎えて
2015年11月11日に、ソーシャルデザインワークス株式会社は会社設立2周年を迎えました。2周年を迎えるにあたって、現時点で考えていることを述べさせて頂きたいと思います。